1440分 ニセコの旅 10

伍曜

2009年07月02日 20:57


いよいよ、札幌の都心部に入り、目的地のホテルそばに車を止めた。
アキちゃんのために、若の奥様カーヤさんが宿を取ってくれていたので、ひとまずそこで荷物を降ろす。

さっそく近くの居酒屋へ行き、ご飯を食べることに・・・。
段々と、お腹が満たされてくると、永遠のライバルである睡魔が襲ってくるwww
食事を終えた後、意外とあっさりと別れのあいさつを済ませて、オイラは家路へと着いた。

家に着き、ホッと一息つくやいなや、PCを立ち上げ、ニセコ24時間ラジオの放送を聞く・・・というか見るww

すでに19時を過ぎ、残すところ1時間半あまりとなっていた。
放送では、川柳道場、大喜利道場の最優秀作品を発表していた・・・。
残念ながら、オイラの作品は受賞できなかったが、やはりいい作品が選ばれました。
そんな放送を聞きながら、まずは無事に札幌に到着したことをメールで連絡。

この後シャワーを浴びて、「ふやけます」www

なんて、コメントを残したものの、疲れ切ってしまい翌朝浴びることにした。
荷物の片付けも、ほったらかし状態で、SLにインして、最後までラジオを拝聴した。
本当は、現地からもインして、SLでの臨場感を楽しみたかったのだが、現地のスタジオで相当台数のPCを接続して放送していたので、自分のアバターでインすることは、叶わなかった・・・。

放送終了後も、スティッカムでは、打ち上げの様子を音声無しだけど、流してくれていました。
なんか、楽しそうだったなぁ・・・ww

翌日は、休暇を取ってのんびりしてました。
いや、虫だらけの車を洗車したり、祖母のお見舞いに行ったり、何だかゆっくりできませんでした^^;


振り返ってみると、全力疾走で駆け抜けたような3日間でした。
やり残したこともあったけど、とにかく楽しい時間を過ごすことができました。

今回のラジオの企画・運営をしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
遠路はるばるニセコに足を運んでくれた皆さん、ありがとうございました。満喫していただけたでしょうか?
SL、スティッカムで放送をご覧になった皆さん、長時間に渡りお付き合い頂き、ありがとうございました。

ほんの少しでも、今回のラジオ放送に関わった全ての皆さんのお陰で、無事に楽しく放送を終えることが出来たと思います。
次回があるかどうかは、まだ分かりませんが、これをきっかけに仮想と現実がクロスオーバーしながら、楽しい方向へ盛り上がっていって欲しいと願います。

最後に、全10回の長きに渡り、お届けしたニセコ24時間ラジオの感想ブログ。
お見苦しい文章だったにも関わらず、目を通して頂き、ありがとうございました。
これで、更新したりしなかったりの通常営業に、やっと戻れます。
また何か大きなイベントがあったら、長編ブログやりますwww
イベント