2009年04月21日
2009年04月20日
お店をつくるぞ 3
えっと、今日は内装を考えてみます。
元々、どんなお店にしたいのかキチンと決まっていないので、イメージがブレブレになっていますが、今回検討するポイントは3つ。
1.階段の位置(そもそも付けるかどうかも含めて)
2.吹き抜けの有無(プリム節約のため)
3.二階の天井(屋根裏)の有無(プリム節約のため)
続きを読む
元々、どんなお店にしたいのかキチンと決まっていないので、イメージがブレブレになっていますが、今回検討するポイントは3つ。
1.階段の位置(そもそも付けるかどうかも含めて)
2.吹き抜けの有無(プリム節約のため)
3.二階の天井(屋根裏)の有無(プリム節約のため)
続きを読む
2009年04月19日
お店をつくるぞ 2
第二回目です。
今回は、前回作ったイメージ画像を元に大まかに3Dとしてイメージしてみます。
ポイント1 全体の大きさをイメージする
ポイント2 見えていない側面、裏面をイメージする
ポイント3 内装をイメージする
ポイント4 プリムに分解してイメージする
図面が引けないので、とにかくイメージ先行・・・というかイメージのみで勝負www
(大丈夫か?オイラ) 続きを読む
今回は、前回作ったイメージ画像を元に大まかに3Dとしてイメージしてみます。
ポイント1 全体の大きさをイメージする
ポイント2 見えていない側面、裏面をイメージする
ポイント3 内装をイメージする
ポイント4 プリムに分解してイメージする
図面が引けないので、とにかくイメージ先行・・・というかイメージのみで勝負www
(大丈夫か?オイラ) 続きを読む
2009年04月19日
お店をつくるぞ 1
自宅の土地にノープランで建てた家が、すこぶる気に入らないので、一から計画的に建ててみようという企画を始めます。
無事に最後まで完成させることができるか不安だらけですが、ゆっくりがんばろうと思います。
完成した暁には、お店としてオープンさせようと思います。
題して、「お店をつくるぞ」計画。 続きを読む
無事に最後まで完成させることができるか不安だらけですが、ゆっくりがんばろうと思います。
完成した暁には、お店としてオープンさせようと思います。
題して、「お店をつくるぞ」計画。 続きを読む